補助簿

簿記

売掛金元帳(得意先元帳)による売掛金の管理

この記事では、売掛金元帳への記録について見ていきます。売掛金元帳とは、売掛金の発生・回収の状況を記録する会計帳簿のことをいいます。商品を掛けで販売している場合、代金の受け取りは、商品を販売するつどではなく、一定期間ごとにまとめて行われます。代金の回収にあたっては、売り手が自ら得意先に対して請求書を発行しなければなりません。したがって、売り手は、どの得意先に対してどれだけの商品を販売し、まだ回収していない金額がどれだけあるのかを正確に記録に残しておかなければなりません。この目的...
会計帳簿

買掛金元帳(仕入先元帳)による買掛金の管理

この記事では、買掛金元帳への記録について見ていきます。買掛金元帳とは、買掛金の発生・決済の状況を記録する会計帳簿のことをいいます。商品を掛けで仕入れている場合、代金の支払いは、商品を仕入れるつどではなく、一定期間ごとにまとめて行われます。そこで支払う金額は仕入先から発行される請求書に記載されていますが、正しく請求が行われているかは、自分の側でも記録を残しておかないと確認することができません。買掛金元帳は、この確認のための記録を行うための会計帳簿になります。買掛金元帳の最大の特...